宮城県 » 鳴子温泉・栗駒

岩出山かりんとう

(いわでやま)

瓦のような形が目印の米粉を使用した香ばしいお菓子

大崎市岩出山の名物“かりんとう”は、カリッとした歯応えと黒糖の香ばしい甘みが楽しめるお菓子。

瓦のような形と米粉を使っているのが特徴で、お茶請けや子どものおやつにもぴったりだ。

味は、黒砂糖をまぶしたオーソドックスな“黒衣”、程よい甘さが楽しめる“ゴマ”、香ばしい“ピーナッツ”、あっさりした塩味の“味仕上”の4種類。

袋入りのほかに、ファミリー向けの一斗缶入りの特大サイズも販売している。

Information

名称
岩出山かりんとう
(いわでやま)

鳴子温泉・栗駒

宮城県