「日本さくら名所100選」の地に選ばれた、東北有数の桜の名所として知られる船岡城址公園は明治維新まで柴田氏が居住した館跡です。現在はさくらのトンネルを走る全長305mの「柴田町船岡城址公園スロープカー」があり、船岡平和観音像の立つ山頂まで周囲の景観をゆっくり楽しむことができるので観光地として人気です。特に4月上旬から下旬に開催される「しばた桜まつり」では、県内外から20万人以上の人が花見に訪れ、雅な桜の姿を楽しんでいきます。
9:00~17:00
毎週月曜日
無料
スロープカー
大人 片道250円
子供 片道150円
電車:東北本線船岡駅から徒歩で15分
車:東北自動車道白石・村田ICから車で20分