スキー場の魅力
ゲレンデは宮城県内で最大規模を誇り、初心者から上級者まで幅広いレベルのスキーヤー・スノーボーダーが楽しめる全10コースを完備。中でも最長4.3kmのロングコースは圧巻で、滑りごたえがあります。
充実のキッズエリア
小さなお子さま連れのファミリーにも安心のキッズパークがあります。全長80mのスノーエスカレーターやそり専用コース、雪のすべり台など、まるで雪の遊園地のように楽しめる空間です。
スノーボード・スクール
スノーボードの利用も可能で、初心者向けから上級者まで対応したスキー・スノーボードスクールを開講。しっかりと基礎を学びたい方にもおすすめです。
冬のイベント – 雪上花火大会
1月下旬には、ゲレンデが幻想的な空間に変わるえぼし雪上花火大会が開催されます。約1,000発の花火が音楽と共に打ち上げられ、光と音が融合した特別な夜を楽しめます。さらに、松明を持ったスキーヤーによる幻想的な滑走も見どころのひとつです。
グリーンシーズンの楽しみ方
えぼしスキー場は、冬だけでなく春・夏・秋も魅力的です。春には一面に咲き誇るすいせん、初夏にはシロヤシオツツジや高山植物、秋には紅葉と星空観賞会や芋煮会が楽しめます。ゴンドラリフトは通年運行しており、展望台からは白石市街から牡鹿半島までの大パノラマを一望できます。
四季の花々
- 4月~5月:すいせん
- 6月~7月:シロヤシオツツジ・山野草
- 6月~8月:高山植物
コースとリフト
主なコース
- ダイナミックコース(4,300m) – 初級~上級
- ファミリーゲレンデ(1,300m) – 初級
- ジャンボコース(1,500m) – 初級・中級
- かもしかコース(800m) – 中級・上級
リフト設備
- ゴンドラリフト(2,000m)
- ジャンボリフト・クワッドリフト
- 複数のペアリフトでアクセスも快適
アクセス情報
スキー場までは遠刈田温泉から車で約10分、JR白石蔵王駅から約40分、仙台駅から約60分とアクセスも良好です。スキーシーズンには仙台駅や長町南駅から直行スキーバス「しろくま号」が運行。無料のシャトルバスも利用できます。
まとめ
みやぎ蔵王えぼしスキー場は、宮城県内最大級のスキーリゾートとして冬はもちろん、春夏秋も自然体験が楽しめるオールシーズン型の観光スポットです。家族連れからカップル、アクティブ派まで幅広く楽しめる施設なので、ぜひ一度訪れてみてください。