仙台市内にある秋保温泉街にあるスーパー「主婦の店 さいち」ではオリジナル惣菜の品ぞろえが豊富。中でも、手作りの「おはぎ」は看板商品だ。
何回もテレビで紹介されています。名物のおはぎは平日に約5,000個、土・日には約10,000個も売れるほどの人気!
10センチはあろうかというその大きさと、こんもりと気前よく使われたあんこの量におどろく。
しかしほどよい甘さと素朴な味でペロリと食べられてしまう。添加物が一切使われていないのもうれしい。
味はあんこ・きなこ・ゴマ・納豆(納豆は毎日はない)の全4種類。価格もリーズナブル。手作りのため、売切れ次第終了となり、午後にはない日もあるというほどの人気商品だ。
このおはぎは、早朝5時から店の奥の厨房で手作りされているとのことで、お米ともち米を合計80合、小豆を200kgも炊くこともあるそうです。添加物は一切使用していないので、消費期限は当日までです。
小豆は北海道産、お米ともち米は宮城県産を使用。甘さ控えめで適度に塩気の利いたあん、ふわふわでもっちりした食感がたまりません!
9:00~19:00
第2・第4水曜日(8、12月は変更あり)
東北道「仙台南」ICより約15分